このサイトは一部広告を含みます
元宝や覚醒丹などが貰える!『放置少女』5周年限定イベントが開催中!
アプリ
2017年03月24日 リリース済
2017年03月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

元宝や覚醒丹などが貰える!『放置少女』5周年限定イベントが開催中!

最終更新 :
放置少女

『放置少女』配信5周年を記念した盛りだくさんなイベント「五周年祭」が開催中!【PR】

放置少女

中国の“三国時代”と、日本の“戦国時代”の武将たちが美少女化した世界を戦い抜くオートバトルRPG『放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜』。

2017年にC4Gamesから配信され今でも高い人気を誇っている本作だが、2022年3月に配信5周年を迎え、ゲーム内にて『五周年祭』が開催されているぞ。

期間中に行われている、ログインでの報酬獲得や獲得各種イベントなどの情報をピックアップしてお伝えしていこう。

▲祝!みんなの愛に包まれ五周年!『放置少女』五周年祭 直前生放送 #6

※プロモーションを含みます。

目次

ここから今すぐ無料でプレイ!

5周年祭イベント情報

イベント①『桃源記事』

  1. 放置少女
  2. 放置少女

イベント期間中、毎日ログインすると最大14日回分の報酬を獲得できる。

元宝MR割引券など様々な報酬が用意されているので、忘れずにログインしておこう。報酬の詳細は以下の通り。

ログイン報酬
1日目元宝×500、三角サイコロ×2、奇想岩絵具×1
2日目MR割引券×2、万能三角サイコロ×2
3日目LuckyStar券×3、三角サイコロ×2、奇想岩絵具×1
4日目5時間高速戦闘券×1、万能三角サイコロ×2
5日目絆の水引×3、三角サイコロ×2、奇想岩絵具×1
6日目覚醒丹×10、万能三角サイコロ×2
7日目花の水引×3、三角サイコロ×2、奇想岩絵具×1
8日目元玉×500、万能三角サイコロ×2
9日目MR幸運券×1・三角サイコロ×2・奇想岩絵具×1
10日目LuckyStar券×5、万能三角サイコロ×2
11日目10時間高速戦闘券×1、三角サイコロ×2、奇想岩絵具×1
12日目絆の水引×5、万能三角サイコロ×2
13日目神髄丹×10、三角サイコロ×2、奇想岩絵具×1
14日目花の水引×5、万能三角サイコロ×2
開催期間
2022年3月8日(火)12:00 ~ 3月28日(月)23:59

イベント②『魯中夢華図』

  1. 放置少女
  2. 放置少女

上記ログインボーナスで得た各種サイコロを振って桃源郷を修復していくイベント『魯中夢華図』が開催中。

いわゆる双六イベントで、途中に設置されたマスの仕掛けやクイズなどをクリアすることで豪華報酬が獲得可能だ。

「魯中」と遭遇時にジャンケンゲームに勝利したり、ボスに挑戦して勝利したりすると、さらに報酬が獲得できるぞ。

開催期間
2022年3月8日(火)12:00 ~ 3月21日(月)23:59

イベント③『飛び散る火花』

  1. 放置少女
  2. 放置少女

イベント任務をクリアすると「願いの結晶」を獲得でき、離火(UR閃)の絆、限定私装、背景「幽谷の金打音」などの報酬と交換が可能だ。

ちなみに、新副将「離火」は歴史上の人物ではなくオリジナルキャラクターとして登場する、本作では珍しいキャラクターとなっているぞ。

任務はゲームログイン高速戦闘など、初心者でも簡単に達成できるものばかりなので、たくさん集めて好きな報酬と交換しよう。

開催期間
2022年3月8日(火)12:00 ~ 3月28日(月)23:59

イベント④『願い返し』

  1. 放置少女
  2. 放置少女

元宝を30、300、3000...と一定数献上することで、献上量よりも多く手元に帰ってくる『願い返し』が開催中。

5周年限定ということで1.3倍~2.2倍の元宝を獲得でき、元宝を増やすチャンスなのでこの機会に必ず参加しておこう。

開催期間
2022年3月15日(火)12:00 ~ 3月21日(月)

その他イベント

上記の他にも様々なイベントが盛りだくさんとなっており、"桃源URガチャ"や"追憶の匣"などの豪華な報酬が獲得できるイベントも順次開催されていく。

さらに、3月28日(月)までの期間で、戦役ステージ放置EXP20%アップや、戦場「キャンペーンカレンダー」の各種ボーナスの倍数増加など、お得なキャンペーンも開催されているぞ。

本作を既プレイの方はもちろん、始めたての初心者にもありがたい特典ばかりとなっているので、5周年を機に是非インストールして楽しんでいただきたい。

5周年記念ソング 藍井エイルコラボ

放置少女_藍井エイルコラボ

3/6に行われた公式生放送にて、人気アーティスト"藍井エイル"さんとのコラボ曲「Resonance」が発表。周年のタイミングに合わせてゲーム内で独占先行配信されるようだ。

少女たちと紡いできた絆の強さを代弁するかのような、切なくも力強い楽曲となっているようなので、配信を楽しみにしていよう。

ここから今すぐ無料でプレイ!

『放置少女』の魅力

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

▲下から「鮑三娘」「黄月英」「張星彩」。絶対良い匂いがする。

物語では戦乱の世を生きる一人の武将として「鮑三娘(ほうさんじょう)」「黄月英(こうげつえい)」「張星彩(ちょうせいさい)」と、三人の美少女に起こされる冒頭からスタート。

「歴史」が好きなプレイヤーは彼女たちの名前に心当たりがあるかもしれない。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

プロローグ以降は史実に沿うのであれば、三国時代の幕開けとなる後漢時代の末期、「黄巾の乱」での戦いから始まる。

  1. 放置少女
  2. 放置少女

ここではチュートリアルも兼ねているのだが、戦う敵の名前をよく見て見ると「張角(ちょうかく)」「張宝(ちょうほう)」など、前述の「黄巾の乱」発端の人物たちが抜かりなく美少女に変貌していた。

作中ではこのように、歴史的な英雄たちが美少女として、群雄割拠な戦いを展開していくのだ。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

ちなみにゲーム序盤から登場する雑魚敵は髭面の男性のみ。

美少女たちの存在が一層引き立つ要因になっているのは間違いない…。

ここから今すぐ無料でプレイ!

“キャラ愛”が試される手応えあるバトル

  1. 放置少女
  2. 放置少女

公式ジャンルで“放置系RPG”としているだけあって、バトルは全自動のフルオートバトルが特徴的だ。

そのため、戦いで重要になるのはキャラクターをどれだけ育成しているのか、という点に尽きるだろう。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

一見単純そうなゲームに見えるものの、あくまで時代は熾烈な“三国の乱世”である。このゲームもそう甘くはなかったようだ。

レベルを少し上げた程度では、雑魚を倒せてもボス敵に阻まれてしまう。本作は育成要素が幅広いので、キャラクターを多角的にしっかり育てていくキャラ愛が試されると感じた。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

とはいえ、キャラクターがそれぞれ持つ固有スキルも当然ある。それらを駆使して戦術的な編成を組むのもRPGとしての面白さだろう。
育成を頑張るのも、戦術的に攻略していくのも遊び方はプレイヤー次第になりそうだ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

Live 2Dでヌルヌル動く美少女たち。人気タイトルとのコラボも多数!

このゲーム最大の特徴として挙げられるのは、 広告でもお馴染みの「Live 2D」アニメーションだろう。

登場キャラクターのイラストにはそれぞれアニメーションが設定され、背景はもちろんあらゆるものが動く。中々にけしからんと思う。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

また、過去には「一騎当千」「無職転生」といったTVアニメから、「閃乱カグラ」「KOF'98」など、人気ゲームとのコラボも多数開催。
調べてみると、それらコラボキャラクターにもこだわりのアニメーションが用意されていた…。

ただの一枚絵で終わらず、アニメーションが付くことで、キャラクターを所有する喜びを増大させているのは『放置少女』の魅力と言える。

どこから育成しても大丈夫な幅広い育成要素

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

育成要素はプレイヤーが煩雑さを感じないよう、“戦力”という総合値で、極力簡略化されているのがポイントだ。
ここでは割愛するが、突き詰めると装備の強化以外に「宝石装着」「神器融合」、ステータスを伸ばす「育成」といった複数の要素も絡んでくる。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

プレイヤーとしては“推しキャラ”用に素材を残したい人も多いので、序盤は簡単な装備更新だけである程度ゲームが進められるのは嬉しい配慮ではないだろうか。

ここから今すぐ無料でプレイ!

実際に遊んでみた感想

▲【PV】放置少女|新陣営「洋」実装!

筆者の一個人的な感想を述べるのであれば、美少女を鑑賞するゲームとして非常に優秀だ。

スタイル抜群な美少女が動いているだけで、男性諸君はやはり鼻の下が伸びるはず。広告でよく見るムフフな訴求は嘘ではないと思う。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

▲ これが竹中半兵衛だと...?

真面目な話、片手間で遊べる手軽さ自体は本作ならではの魅力ポイントだ。

仕事を含む何かの作業と並行して遊ぶことで、美少女の育成はちょっとした息抜きと癒しになる。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

大多数のアプリゲームのように、スタミナが溜まったら消化するという、些か義務感に近い感情も湧かない。

少し大袈裟に言えば、真の意味で“気楽なRPG”だ。
そのように強く感じられたのは、本作が美少女を育成する放置系RPGだからにほかならないだろう。

広告でよく見る『放置少女』のアプリを徹底解説!実際にプレイした評価とレビューも紹介の画像

▲ こちらは起動後のタイトル画面。広告に見られる“セクシーな美少女”はそのままである。

また、腰を据えてガッツリ遊ぶタイトルではないので、ヘビーゲーマーには他のタイトルと合わせて楽しんでほしいと思う。

対戦ゲームで荒んだ心を美少女たちで癒すような遊び方は特に有意義だ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.

関連記事

ユーザーレビュー

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜をプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゲスト

    放置と言っていたので時間つぶしにと始めましたがやってみるとやり込み要素が多くとてもおもしろい☺
    放置と言っても奥が深くどこまでやっても飽きない

  • ゲスト

    希望領櫻花樹元寶的 次數能增加

  • えむぴー

    アプリを終了しても戦い続けてくれるため、忙しい人におすすめ。起動するたびにレベルアップしたり報酬を獲得したりするので、美少女たちの装備やスキルの強化に没頭できるのもいいですね。

掲示板

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜の情報

会社 C4 Connect
ジャンル その他RPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2017年03月24日
Android:2017年03月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧